入園して1週間が過ぎました。
朝、おうちのひとと離れる時は寂しい気持ちになるようですが、
涙が出ている時間が短くなってきているように思います。
水筒を掛けてカバンをロッカーに片付けたら、
すぐに遊び始めるさくら組さんです。
ウサギのらい君に「おはよ~!」と声をかけ、
朝ごはんの野菜をあげています。

お気に入りの絵を選んで、ぬり絵を楽しんでいます。
作品のお土産がたくさんある子どもさんも
いるのではないでしょうか

玉をコロコロ転がして遊ぶコースでは、
どこから玉が転がり出てくるか、
夢中になって追いかけています。

中庭では、ローラーすべり台をすべったり・・・

ままごとハウスの中でごちそうづくりをしたり・・・
(この後、ハウスの中は定員オーバーで身動きが取れなくなります!)

砂場でスコップや車を使って遊んだりしています。
「バケツはある?」「お水を使ってもいい?」などの
声が聞かれることから、次の遊びに期待が膨らんでいることがわかります。


幼稚園で「楽しいこと」「お気に入りの場所」
「大好きな遊び」を見つけ、
さくらさん全員が安心して楽しく過ごしてほしいと思っています。
さぁ、明日は何をして遊ぼうかな!!