2025年1月14日火曜日

3歳児  「幼稚園待ってたんだよ」


長い冬休みが終わり,3学期が始まりました。

久しぶりに登園してきたさくら組さんは笑顔いっぱい!

ある女の子が
「冬休み,○○とか○○とか行ったよ

でも幼稚園に行きたかったんだ。

幼稚園待ってたんだよ!幼稚園あってよかった!」
と話してくれました。


3学期の始まりは始業式から。


園長先生からは『こんなきょうりゅう みたことない』を
読み聞かせしていただきました。


保健室の出雲先生からは『咳エチケット』についてのお話を聞きました。




咳やくしゃみをしたら,こんなに遠くまで唾が飛ぶんですって!

唾を飛ばさないためには
マスクやハンカチを使うのがいいですよと教えてもらいました。

そして,もう1つは忍者に変身すること!


咳やくしゃみが出そうなときは忍者に変身して,唾が飛ぶのを防ぎます。

みんな上手に変身できていましたね。


幼稚園の歌は1番から3番まで全部歌いました。

「長いねえ!」と言いながら,
頑張って歌ったさくら組さんです。


3学期のスタートはとても寒かったけれど,
子どもたちは元気いっぱい。


三輪車を漕ぐのが速くなっていました!


たくさん走ったら凧がくるくる回って楽しい!


お部屋ではコマ回し。

「見て!速く回ったよ」「色が変わるんだよ」
カラフルなコマがたくさん回っているさくら組のお部屋です。

3学期もみんなでたくさん遊ぼうね!