手洗い指導がありました
学校薬剤師の先生が手洗い指導に来てくれました。
どんな時に手洗いするかを思い出したり,
正しい手洗いの仕方を,
動画を見ながら楽しく振り返ったりしました。


次は実際に,手洗いをしてみる時間です。
手を洗う前に魔法の液をつけて,
手のひらの汚れを見てみます。
汚れがしっかり落ちるように,
丁寧に手洗いをしていきました。




手洗いのあと,少し手に色が残っているのは
体を守ってくれるいい菌だそうです。
しっかり洗えているね。
これからも正しい手洗いをしよう!
ハンカチは,タオル生地よりも,
布ハンカチが速乾性もよく衛生的でおすすめということです。