2016年10月17日月曜日

サファリ見学

 アフリカンサファリに行ってきました。年長児は,サファリバスに乗って餌やリ体験もしました。
近くで見る動物の迫力に,大興奮の子どもたち。「牙がすごいね。」「まつげが長いね。」などと口の中や目の様子など,動物を見て気づいたことを,友だちと伝え合う姿が見られました。

「あそこに,動物がいるよ!!」
「餌を食べてくれるかなぁ~。」


園に戻ってからは,自分が好きになった動物の絵を,墨や絵の具,コンテで描きました。サファリで見た動物の色や様子を思い出しながら,最後まで丁寧に描いてる姿が多く見られました。

素敵な絵ができました♪


その後は,「サファリ見学に行っていない年少児のために,『ゆり・きくサファリ』をつくろう」という子どもたちの思いから,友だちと一緒に動物づくりをしています。餌をやれる,体の中に入れるなど,どんな遊びができる動物にするか,グループの友だちと相談しながら製作を進めています。完成が楽しみです。

「一緒に切ろう。」
「ぼくが,ここを抑えておくよ。」