2016年10月14日金曜日

芋ほり,リースづくり

 6月にサツマイモの苗を植え,草取りをしたり水やりをしたりして世話をしてきました。酷暑を乗り越えたイモの葉やツルは少し小さめなので出来具合が心配でしたが,今日待望の収穫をし,予想以上の大きさのサツマイモにが採れました。
「こんなに大きいのがあったよ見て!」とあちこちで歓声が上がっていました。

「ここにあるかなぁ」

「とれたよ~~~!」
今日は,保育参加のお母さん先生と一緒にサツマイモのツルを使ってリースづくりをしました。
 二人組になってバケツの形に合わせてツルを巻きつけ形を整えていきます。「この長いツルがいいよ」「あと3回巻いたらいいよね」などと言い,協力し合って作る姿がたくさん見られました。素敵にできたリースに,どんな飾りつけをしようかと楽しみにしている年長の子どもたちです。
「しっかりもっててね」

「お母さん先生手伝ってね」
  
リース完成