ねんちょうさんが『ゆりきくさふぁり』の
お誘いに来てくれました。

「ゆりきくさふぁりに来てください」
「いろんな動物がいますよ」

幼稚園の園庭やホールに,たくさんの動物たちがいるみたいです。
「こわくない?」「子どもだけで行っていいの?」
ばら組さんももも組さんも,ちょっぴり不安な様子でしたが,
年長さんから「優しい動物だから大丈夫だよ」と教えてもらって安心。
次の日,ゆりきくさふぁりに行くことにしました。
「サファリに行くなら大型バスに乗らないと!」
「動物のバスがいいよね」


みんなで動物の絵を描いて,
サファリ行きのバスをつくりましたよ。

「ゆりきくさふぁりがオープンします!
長い針が9になったらホールの前に来てください」
年長さんのお誘いを受けて
いよいよゆりきくさふぁりに出発です!!

みんなでつくったバスに乗って行ってきます!!

どこに行こうかな?
スタンプラリーのカードを持って,
年長さんに教えてもらいながら遊びます。
遊んだ動物のところには,
お芋でつくったスタンプを押してくれました。

「ライオンに餌をあげられますよ」
でも・・・ちょっと怖いみたい。
「じゃあ一緒にあげよう!怖くないよ」
優しい年長さんのおかげで
安心してライオンさんに餌をあげられたね。
ゾウさんはニンジンを食べるみたいです。
「このニンジンをあげてくださいね」
「ありがとう」

「キリンさんの餌はここからですよ」
「餌をあげたら滑り台を滑ってね。」

まだまだ遊びたかったけど,
ゆりきくさふぁりもそろそろ閉まる時間です。
帰りもバスに乗って帰ろう!

「楽しかったね」「また行きたいね」
年長さんと一緒に遊ぶのは楽しかったね!