年少さんは,たんぽでポンポンポンといろいろな色でスタンプして,きれいな模様ができました。年中さんは,好きな色の折り紙を折って切り,いろいろな形をつくって旗に貼りました。年長さんは,浸し染。紙を折って色水に浸して広げると…。きれいな形の模様ができました。ここに色を着けたらどうなるかな?といろいろ工夫して色水に浸していました。
出来上がった旗は,園庭に飾り,運動会を華やかに彩りました♪
ぽんぽんぽん。いろんな色をつけるよ。 |
チョキチョキ。こんなところに穴が開いたよ。 |
すてきな模様の旗ができたよ。 |
ぽんぽんぽん。いろんな色をつけるよ。 |
チョキチョキ。こんなところに穴が開いたよ。 |
すてきな模様の旗ができたよ。 |
「アイスクリームください」 |
「押して押して」 |
田中先生から,ピカピカどろだんごをつくるこつを教わりました |
サラサラの土をまぶすとピカピカになるよ |
大人の方が夢中になってる!? |
「”おやまあらい”は,指の間を洗うよ」 |
「わー,よごれが光ってる!」 |
「ここは,よごれが残りやすいところだよ」 |
「みんながよく触るところには,菌が付いているよ」 |