20日(火)にアフリカンサファリへ見学に行きました。
<年中児>
バスの中から動物の様子をじっくり見た子どもたち。「ライオンのオスにはモフモフがついてる!」「お母さんと子どものゾウがいるよ。」「ゾウの耳がパタパタしてるよ。」など,気づいたことをたくさん話していました。なかには,ラクダが餌を食べる様子を,口をむにゃむにゃさせながら真似るかわいらしい姿も見られましたよ。
ふれあいコーナーでは,リスザルに餌やり体験もしました。子どもたちの手の平にヒマワリの種をのせると,手を伸ばして取って食べるリスざるがとってもかわいかったようです。
リスザルさん,どうぞ♪
<年長児>
年長児は,ジャングルバスに乗って間近で動物を見たり,餌をやったりしました。
すすんで餌やりをする子ども,怖がってなかなか餌をつかむハサミを出せない子どもといましたが,目の前で餌を食べるライオンや象の迫力にびっくり!
その感動を絵に表したり,友だちと動物を作ったりする遊びにつなげていきます。
 |
「うわぁ!すごい牙だ」 |